サンリオピューロランドは、大人も子どもも、思わず笑顔になれる魔法のようなテーマパークです♪
「ピューロランド、子ども連れで行きたいけど、混雑が心配…。」

なるべく混雑をさけたいね
この記事では、2025年版のピューロランド混雑予想カレンダーをもとに、空いている時期・時間帯・曜日・アトラクションごとの待ち時間や所要時間まで、徹底的にわかりやすくまとめました!
この記事でわかる事▼
- 「いつ行けば空いてるか」
- 「何時に着けばベストか」
- 「どのアトラクションが混むか」
ピューロランドを快適に楽しみたい方は、ぜひ最後まで読んでくださいね♪
子供と一緒に楽しもう!
\年パスをお得にゲット/
年パス特典ももらえる♪
※年パスは購入後、現地窓口で引き換えが必要です。
※ピューロランド来場には別途予約が必要です。
■宿泊するなら・・・知っておきたかったこと!!
「チケット付き宿泊プラン」がおすすめ!
>>楽天トラベルでピューロランドチケット付き宿泊プランを見てみる
「かわいいキャラクターのお部屋」に泊まりたい!
>>京王プラザホテル八王子を要チェック!
\ 旅行はクーポンでお得に! /
※各リンクは楽天トラベルなど公式サイトにつながっています。安心してご利用ください♪
【2025年版】ピューロランド混雑予想カレンダー|空いてる日はいつ?
画像出典:アソビュー公式サイト★【100円割引】来場予約付きデイパスポートあり!
結論:空いてる日は2月・6月・9月!特に平日午前が最強です。
ピューロランドは、季節イベントや長期休みの影響で、月ごとに混雑状況が大きく変わります。
まずは、2025年の年間カレンダーで混雑傾向をチェックしましょう!
月 | 混雑度 | ポイント・注意点 |
---|---|---|
1月 | ★★★★☆ | 正月&三連休は超混雑。平日夜は少し落ち着く。 |
2月 | ★★☆☆☆ | 穴場シーズン!バレンタイン前後の週末だけ注意。 |
3月 | ★★★★☆ | 春休み突入で混雑。平日は午前中が狙い目。 |
4月 | ★★★★☆ | 桜&新学期イベントで土日は混みがち。 |
5月 | ★★★★★ | GWは一年で最も混む!早朝到着必須。 |
6月 | ★★☆☆☆ | イベント少なめ&梅雨で意外と空いている。 |
7月 | ★★★☆☆ | 夏休み前半は空き気味、後半から混雑スタート。 |
8月 | ★★★★☆ | お盆期間(8/10〜16前後)はピーク混雑! |
9月 | ★★☆☆☆ | 平日が快適。敬老の日周辺だけ注意。 |
10月 | ★★★☆☆ | ハロウィンイベントスタートで後半は混みやすい。 |
11月 | ★★★★☆ | 紅葉シーズン+秋のイベントで休日混雑。 |
12月 | ★★★★★ | クリスマス週(12/23〜25)は地獄の混み具合。 |
※混雑度:★5=非常に混雑 ★4=混雑気味 ★3=やや混雑 ★2=比較的空いている ★1=空いている。
おすすめの狙い目月はこちら👇
- 2月 ➔ イベント少なめ&冬の閑散期で穴場。
- 6月 ➔ 梅雨シーズンで屋外レジャー客が減るため、ピューロは比較的空いている。
- 9月 ➔ 夏休み終了直後、平日ならかなり快適。
季節イベントと連休中の混雑具合
ピューロランドは、イベントシーズンに合わせて来場者が一気に増えます。
とくに、春休み・夏休み・冬休み、それとゴールデンウィーク(GW)は要注意です!
- 春休み(3月中旬〜4月初旬) → 卒業旅行シーズン。学生グループ・家族連れで昼前後は超混雑。
- 夏休み(7月下旬〜8月末) → お盆時期(8/10〜16前後)は、開園前から行列必至。
- 冬休み(12月後半〜1月初旬) → クリスマス・年末年始イベントが重なり、終日大混雑!
- ゴールデンウィーク(5/3〜5/6) → 年間最大の混雑!午前中から超満員。
この時期に行くなら、絶対に平日の午前中を狙うか、
PUROPASS(優先パス)を使うのがおすすめです◎
ちなみに、イベント開始直後よりもイベント後半のほうが少し空く傾向もありますよ♪
この時期に行くなら、絶対に事前チケット予約+早め行動を心がけましょう◎
- 朝イチ(開園30〜60分前)到着
- 事前にチケット&PUROPASS予約
- できれば電車アクセスを選ぶ(駐車場も激混み)
この3つを徹底するだけで、だいぶストレス軽減できますよ♪
平日と休日(時間帯)の混み方!
ピューロランドは、曜日によって混雑状況が大きく変わります。
- 平日 - 比較的空いています!
- 休日(土日祝) - 混んでいます!
1日の中でも時間帯によって混雑具合がガラッと変わります。
- 開園直後(〜10:30ごろ) - 来場者がまだ少なめ。
- 11:00〜15:00 - いちばん混み合う時間帯。
- 夕方以降(15:00〜閉園) - 徐々に来場者が減り始める。
できれば「開園と同時に入園して午前中にメインアトラクションを回る」のが、最高に効率的な楽しみ方です◎
できるだけ快適に楽しみたいなら、平日午前中が断然おすすめです!
もし休日に行く場合は、開園ダッシュ+PUROPASS活用でうまく立ち回りましょう◎
開園〜11時くらいまでにアトラクションを集中して回ると、午後はゆったり過ごせますよ♪
逆に、混雑を避けたいなら長期休み・祝日・連休はできるだけ避けるのがベストです。
\クロミのキャップレスネーム印/
ピューロランド混雑回避のコツ
ピューロランドの混雑を避けるなら、開園直後か夕方から入園するのがベスト!
「できるだけ待ちたくない」「ゆっくり楽しみたい」なら、時間帯や行動の工夫が超重要。
ここでは、今すぐ使える混雑回避テクニックをまとめました!
何時に行けばいい?
もっとも快適に楽しめる到着タイミングはズバリ👇
- 開園30分前には到着 ➔ 一番乗りでアトラクションを回れる!
- 混雑ピーク後を狙うなら夕方16時以降 ➔ スムーズに館内を楽しめる!
特に人気アトラクションは、朝イチで乗り切っておくと安心ですよ◎
開園 or 夕方狙い?
それぞれの作戦、メリットとデメリットを整理しました。
- 開園ダッシュ
- メリット:アトラクション待ち時間が短い!
- デメリット:朝早起き必須&移動はちょっとバタバタ。 - 夕方入園
- メリット:空いてるし、夜の雰囲気が最高。
- デメリット:滞在時間が短くなりがち。
子ども連れなら朝型プラン、大人だけなら夕方まったりプランもおすすめです♪
ファストパス活用術
ピューロランドにはPUROPASS(ピューロパス)という、いわゆるファストパス制度があります。
これを使えば、人気アトラクションやキャラクターグリーティングの待ち時間を大幅にカット可能!
特におすすめの使い方👇
- 入場直後にPUROPASS対象のアトラクションを予約
- 人気キャラのグリーティングも朝イチで押さえる
- 待ち時間を節約して、カフェやショー観覧にゆとりを持たせる
公式サイトやアプリから事前予約できるので、予定が決まったら早めにチェックしておきましょう!
ピューロランドの所要時間と待ち時間は?
画像出典:アソビュー公式サイト★【100円割引】来場予約付きデイパスポートあり!
ピューロランドでは、2~4時間あれば主要なアトラクション&ショーはしっかり楽しめます!
しかし、ピューロランドは屋内型テーマパークなので、コンパクトに見えて意外と見どころ満載です。
目的やメンバーに合わせて、所要時間をうまく調整するのがポイントです。
アトラクション所要時間と滞在時間
アトラクションの所要時間は、だいたい5~10分程度です!待ち時間の方が長くなってしまいますが、
滞在プラン別に、目安時間と楽しみ方を表にまとめました!
プラン | 内容・おすすめタイプ |
---|---|
2~3時間プラン | 人気アトラクション2~3個+カフェ休憩。 小さな子ども連れ、サクッと楽しみたい人向き。 |
4~6時間プラン | アトラクション制覇+ショー2~3個+ランチやお土産タイムも余裕。 午前から夕方までゆっくり楽しめる。 |
丸1日プラン | アトラクション・ショー・グリーティング全部回る欲張りコース! ファミリーや初めて訪れる人におすすめ。 |
小さいお子さん連れなら、午前だけで帰る半日プランでも十分満喫できます◎
アトラクション待ち時間
人気アトラクションの待ち時間は、こんな感じが目安です。
アトラクション名 | 平日待ち時間 | 土日祝待ち時間 |
---|---|---|
サンリオキャラクターボートライド | 30~40分 | 60~90分 |
マイメロードドライブ | 20~30分 | 60~90分 |
シナモロールの小さな大冒険 | 10~20分 | 20~40分 |
レディキティハウス | 15~25分 | 30~45分 |
ぐでたまらんど | 10~15分 | 20~30分 |
特に土日祝は、人気アトラクションだと最大90分待ちも珍しくありません。
※当日の混雑状況によって待ち時間は変わることがあります。最新情報は公式サイトまたはアプリでご確認くださいね!
混雑日の過ごし方のコツ
混雑日でも楽しむコツは、ズバリ「メリハリあるスケジュール」!
- 午前中は人気アトラクション集中攻略。
- 昼食は早め(11時台)に済ませる。
- 午後はショー観覧やお土産選びでゆったり過ごす。
- 疲れたらカフェや休憩エリアでしっかり休憩。
欲張りすぎず、「やることに優先順位をつける」ことが、ストレスなく楽しむ最大のコツです!
エコバックはいくつあってもいいね!持っていこう!
まとめ|ピューロランドは混雑対策すればもっと楽しめる!
混雑傾向を押さえて行けば、ピューロランドは想像以上に快適に楽しめます!
ピューロランドは、イベント時期や曜日、時間帯によって混み具合が大きく変わります。
事前に混雑カレンダーをチェックして、できれば平日の午前中を狙う。
どうしても混む時期に行くなら、開園ダッシュ+PUROPASS活用でストレスを最小限に。
アトラクションの待ち時間目安も事前に把握しておけば、当日の動きもスムーズになります。
ピューロランドで素敵な思い出をたくさん作ってくださいね♪
\クロミのキャップレスネーム印/